お疲れ様です!mikoです。
この記事では「ストックフォトとは何か」について詳しく解説しています。
▼こんな人向けの記事です!
- ストックフォトのことを詳しく知りたい
- ストックフォトが副業として稼げるのかを知りたい
- ストックフォトをやってみたいが、素人カメラマンなので不安
▼そしてこの記事の結論ですっ
- ストックフォト = 撮った写真を販売できるサービス
- 副業としてのストックフォトは稼げる!だけど瞬発力はない
- 素人カメラマンの写真でも売れる!
それでは、以下より詳細に書いていきます!
ストックフォト = 撮った写真を販売できるサービス
ストックフォトは自分が撮った写真をネット上で販売できるサービスです。
もちろん販売できるのは、自分で撮影した写真かまたは自分に権利のある写真のみですが、
自分がアップロードした写真が誰かに買ってもらえるごとに、販売金額の20%~60%が収益となります。
1枚あたりの金額は購入したユーザーの買い方や、サイズ、企業によって異なりますが、
基本的に販売で得られる報酬はざっくり1枚あたり25円~500円と考えていいでしょう。
ストックフォトへ自分の作品をアップすることで、世界中のユーザーへ販売することができます。
特にShutterstockでは、自分の写真がどの地域で売れたかを見ることができるので、
「え、この写真がこんな所で!?」ということが分かり、とても面白いですよ!
また、Adobe StockやShutterstockではイラストや動画のストック販売も出来るので、
そちらに自信がある方は、別途チャレンジしてみても良いかと思います!
副業としてのストックフォトは稼げる!だけど瞬発力はない
結論として、そこそこ稼げますが、これだけで生計を立てるにはそれなりの技術と時間が必要です。
前述の通り、1枚あたりの販売単価はそこまで高くないので、薄利多売が基本となります。
しかし、その名の通りストック型(積み上げ型)の副業になるので、
長くやればやるほど販売機会は増えていきますし、売り上げもノウハウも積み上がっていきます。
私は記事制作時点で、複数のストックフォトを7ヶ月程度運用していますが、
身近な写真を中心にアップロードしているだけで、
月平均で4000円~5000円程度の売り上げは出るようになってきました。
これを少ないと思うか、趣味の延長で収益が出るなら良いじゃんと思うかは…あなた次第です( ✌︎’ω’)✌︎
基本的に、ストックフォトでよく売れる写真というものは、使いやすく、希少価値があり、簡単に撮影できない写真です。
例えば以下のような、人物が複数写っている写真や、
行くのが困難な場所の写真、特別なセットを組んでいる写真です。
なぜこのような写真がよく売れるかというと、シンプルに自分で撮ろうと思ったら大変だからです。
モデルさんを雇って、スタジオを借りて、セットを組んで、、
撮影の前後にもお金や労力がかかるため、かなり大変です。
結局、買ったほうが早いし安いので、ストックフォトで購入するわけです。
ちなみにここまで手間のかかる写真は、ほぼプロカメラマンの方の投稿ですね。
こういった写真を投稿するようなプロの中には、
月に数百万の売り上げをトッププレイヤーもいるようですので、夢のあるジャンルではあると言えます。
ってことは、、素人の写真はとても売れないのでは…?
と思われるかもしれませんが、意外となんとかなりますっ!
参考までにmikoのポートフォリオ(AdobeStock)を貼っておきます。
「え…こんな写真でいいの…?」って思われると思います笑
素人カメラマンの写真でも売れる!
自分は素人なので…と尻込みしてしまう方をTwitterにて結構お見かけしますが、
素人でも全く問題ないです!これはまじ!!
私もストックフォトを始めると同時に一眼レフを買った、ずぶずぶの素人でした。
もちろん、前述のようなプロカメラマンの撮る写真ほどのニーズは生み出せませんが、
お客さんが世界中に何億何千といるこのジャンルでは、自分の写真もいつかだれかの目に止まる時が来ます。
なんでこれが売れるのっ?ありがとう!?って写真が売れたりするものです!
また、スマホで撮った写真でも販売することが可能です。私も販売実績があります。(一部登録NGのサービスもあります)
最近のスマホのカメラ性能は驚くほど高く、ちょっとしたデジカメは軽く凌駕してしまいます。
なので、まず初めはスマホの写真から初めて、進め方が分かってきたら、
一眼レフのような本格的なカメラを使ってみるのも良いでしょう。
まとめ
まとめです!
- ストックフォト = 撮った写真を販売できるサービス
- ストックフォトは稼げる!だけど瞬発力はない。
- 素人の写真でも売れる!
ストックフォトは趣味の延長として楽しく出来るので、
そこまで収益化を急いでいないけど、何かを始めてみたいという方には、お勧めできる副業かと思います!
以上、お読みいただきありがとうございましたっ!